ホルンみたいなトランペットのマウスピース~アトリエモモ 14C VL
私が使っているマウスピースは、以前ご紹介しました。 この中で、現在私がメインで使用しているのが、アトリエモモ14C VLです。 カップやリムはバック3C相当で、軽量タイプのマウスピースです。 …
多趣味で器用貧乏な50歳おっさんのブログです。
私が使っているマウスピースは、以前ご紹介しました。 この中で、現在私がメインで使用しているのが、アトリエモモ14C VLです。 カップやリムはバック3C相当で、軽量タイプのマウスピースです。 …
トランペットのマウスピースを買う時は、実際に楽器店で試奏して決めるのが基本ですが、自分がどういうマウスピースが欲しいのか、事前に検討しておくことも必要だと思います。 試奏する時の参考にもなりますから。 ネットでいろいろ調…
普通、商品(特に手に持って使う商品)の仕様には、大きさや重量が記載されているものですが、トランペット(楽器本体)やマウスピースには、その記載がありません。 例えば、ヤマハの最高級トランペット「YTR-9335NYS」の仕…
プロの演奏家ではない、アマチュアの演奏家でもない、趣味程度にしか吹かないど素人が使っているマウスピースなんて、何の参考にもならないかもしれませんが、書きたかった記事なので書きます(^^; なお、私のマウスピースの選び方で…
最近のコメント