趣味の園芸。花のある生活は心が豊かで幸せになりますね(^^)

趣味の園芸(NHK雑誌の表紙) 園芸

(画像出典:Amazon.co.jp/ NHK 趣味の園芸 2013年 04月号

昨日投稿した空気清浄機の効果についてですが…、
イマイチわかりません(^_^;)

いつものように娘は咳をしていました。
もうしばらく様子を見てみます。

スポンサーリンク

チューリップの球根を植えました

さて、今日は天気がよかったので、庭にチューリップの球根を植えました。
赤、白、黄色、ピンク、紫を各20球、合計100球です。

ウチは分譲マンションなんですが、ちょっと変わった構造で、各戸に庭が付いているんです。
その庭の使い方は、その世帯により様々で、芝生を張っている世帯もいれば、ブロックを敷き詰めている世帯もあります。

ウチは部分的に土を入れて花壇にして、残りはブロックを敷き詰めています。
その花壇にチューリップを植えたというわけです。

農家の息子ですが、園芸を始めたのは、結婚してからです(^_^;)

私は独身時代は園芸には全く興味がなかったのですが、12年前に妻と結婚してからは、園芸や家庭菜園に一時はまりました。
園芸や家庭菜園の本を購入して、研究していました。

私は農家の息子なので、潜在的にそういう気質があったのかもしれません。
妻は妻で、ガーデニングの通信講座を受けていたくらい、かなりはまっていました。

ベランダや玄関ポーチや庭には、プランターを何個も置いて、ミニトマトや青じそ(大葉)を栽培していました。
ベランダには、サクランボの木を2本プランターに植えていました。
ミカンやレモンを種から育てたこともあります。
花壇には色とりどりの花や、その年によってはハーブを植え、玄関の門扉にはハンギングを飾っていました。
家の中には、数々の観葉植物やサボテンを置いていました。
(なぜか、サボテンはすぐに枯れてしまいました(^_^;))

しかし、9年前に長女が誕生してからは、子育ての方が忙しくなり、植物の世話もままならなくなり、徐々に規模を縮小せざるをえなくなりました。
現在は家の中の観葉植物一つ(ドラセナ・マッサンギアナ)と、花壇の花のみです。

チューリップは、以前は毎年初冬に球根を植え込んでいたのですが、下の娘が生まれてからは、この時期いつも忘れてしまい、思い出した時には既に球根は売っていないということが数年続いていました(^_^;)
今年も思い出すのが遅くて、いつも利用している花屋さんでは、球根は売り切れでした。
しかし、そこはネット通販の達人(?)の名誉挽回、楽天の花屋さんにいい球根が売っていたので、手に入れることができたと言うわけです。

数年ぶりのチューリップ。
来年の春が楽しみだな~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました