子どもの頃から…
私は、神社やお寺(+お城)を巡り歩くのが好きです。
いつの頃から好きになったのか、記憶が定かではありませんが、お城やお寺、神社のプラモデルを作っていたことからすると、小学生の頃からなのかもしれません。
定番の京都と奈良
はっきりとそういう寺社仏閣に興味があると実感したのは、高校の修学旅行で京都・奈良を訪れた時だと思います。
京都の金閣、銀閣、清水寺、東寺、東本願寺、知恩院、八坂神社、平安神宮、三十三間堂、養源院、六波羅蜜寺、竜安寺、奈良の法隆寺、東大寺、薬師寺、唐招提寺に加え、グループ行動では私の意見を取り入れてもらい、宇治市の平等院まで足を延ばしました。
今でもその時の写真は残っています。
奈良・東大寺(修学旅行時オリンパスOM-2Nで撮影:フィルムはコダクローム25)
社会人になってから京都に行ったのは、出張が1回、個人旅行が1回のみでしたが、もちろん寺社仏閣巡りは欠かしませんでした。
この時は、修学旅行では訪れなかった、東福寺、高台寺、伏見稲荷大社、清明神社、北野天満宮にも行きました。
京都ではまだ行ったことのない寺社仏閣が多数あり、ぜひまた行きたいと思っています。
鎌倉子宝祈願巡り
現在の妻と結婚してからは、なかなか子宝に恵まれなかったため、鎌倉で子宝を求めてお寺巡りをしました。
長谷寺、高徳院、鶴岡天満宮、銭洗弁天、円覚寺、極楽寺、建長寺、満福寺に行きました。
どこのお寺のご利益があったのかわかりませんが、鎌倉旅行の直後に妻の妊娠が発覚し、その後長女が誕生しました(^^)
猛暑の大阪、一心寺
出張や旅行ではなく、ただそのお寺参りをするためだけに大阪に行ったことがあります。
一心寺です。
気温37℃という猛暑の中の参拝でした。
なぜそこに行くことになったのかは、…ナイショです(^_^;)
すみません。
前回の福岡出張では、お隣太宰府市の太宰府天満宮にお参りしてきました。
そして今回の東京出張では、かねてからの念願であった靖国神社に正式参拝(昇殿参拝)してきました。(表題の写真)
いつかは三重県の伊勢神宮、和歌山県の熊野本宮大社、島根県の出雲大社、滋賀県の延暦寺にも行ってみたいと思っています。
有名な四国八十八カ所は何故か行く気が起きません。
何故なんでしょう?(^_^;)
ちなみに、地元にもたくさん神社やお寺があり、いろいろお参りに行ってます(^^)
コメント